fc2ブログ
2023 / 12
≪ 2023 / 11   - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - - -  2024 / 01 ≫

レンテンローズの花が満開でした。

園芸店では、クリスマスローズ〔Christmas rose〕として売られていますが、この時期に咲くのはレンテンローズ〔Lenten rose〕です。
クリスマスローズ〔Christmas rose〕は、本当にクリスマスの頃に咲く白花種のことを言うそうです。
学名は、Helleborusですが、これはギリシャ語で“殺す(helein)食べ物(bore)”という意味で、その名のとおり毒草だそうです。

根には、多めに服用すると心臓が止まってしまう猛毒成分ヘレブリン〔Hellebrin〕が含まれているとのことで、犬や猫が誤って食べると、中毒をおこすことがあるそうです。

美しい花なんですけどね。


レンテンローズ201002
[2010年2月28日(日)撮影]



この記事へコメントする















kinkun

Author:kinkun
名古屋春栄会のホームページの管理人

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -