2009/11/01 22:47:26
第30回名古屋金春会が開催されました。
今日の名古屋は、午前中は秋らしい青空が広がっていましたが、午後からかなり強い雨となりました。
午後2時から、名古屋能楽堂で名古屋金春会が開かれました。
※第30回記念名古屋金春会特別公演の番組:http://www.syuneikai.net/konparu2009prog.htm
私は、金春穂高師の能『橋弁慶』の地謡を勤めさせていただきました。
何とか、謡を間違えることもなく、また終了後も無事に立ち上がって退場できました。
この他、金春憲和師の仕舞『放下僧 小歌』と高橋忍師の仕舞『松風』の地謡も勤めさせていただきました。
こちらも大過なく勤めることができました。諸先輩の皆様、ありがとうございました。
また、午前中に同じく、名古屋能楽堂で開かれた名古屋金春流友会では、仕舞『三井寺 道行』を舞いました。
※平成21年名古屋金春流友会の番組:http://www.syuneikai.net/konparu2009prog.htm
懸案だった拍子を踏み間違えることなく(ほぼですが…)舞うことができました。
忙しい中、見所にお越しいただいた皆さん、本当にありがとうございました。
今日の名古屋は、午前中は秋らしい青空が広がっていましたが、午後からかなり強い雨となりました。
午後2時から、名古屋能楽堂で名古屋金春会が開かれました。
※第30回記念名古屋金春会特別公演の番組:http://www.syuneikai.net/konparu2009prog.htm
私は、金春穂高師の能『橋弁慶』の地謡を勤めさせていただきました。
何とか、謡を間違えることもなく、また終了後も無事に立ち上がって退場できました。
この他、金春憲和師の仕舞『放下僧 小歌』と高橋忍師の仕舞『松風』の地謡も勤めさせていただきました。
こちらも大過なく勤めることができました。諸先輩の皆様、ありがとうございました。
また、午前中に同じく、名古屋能楽堂で開かれた名古屋金春流友会では、仕舞『三井寺 道行』を舞いました。
※平成21年名古屋金春流友会の番組:http://www.syuneikai.net/konparu2009prog.htm
懸案だった拍子を踏み間違えることなく(ほぼですが…)舞うことができました。
忙しい中、見所にお越しいただいた皆さん、本当にありがとうございました。
『きんくん さん,名古屋春栄会の皆様方』へ
遅くなってしまいましたが、先日の【第30回 名古屋金春会(※第一部の流友会も含んでですが…)】本当にお疲れ様でございました。
私事なのですが、今年の5月から土曜日に『初級手話講座』の受講を始めた為、東京の演能会も含めて『土曜日の観能』が出来なくなってしまいました⇒【(ToT)…】
ですが、10月の奈良金春会は『藤永』が約50年振りに(※間違っていたら申し訳ございません…。)奈良で演能される!』という事もあり、見所のお客様やマスコミ関係者のカメラ等も、いつもの定例会などの演能会より多かったと思いました。
演能前の解説で、色々と詳細を解り易く解説して下さった【奈良の男前⇒(ー_☆)】のS先生のお陰で、『きんくん さん』方の師匠『K・H先生』の舞台をじっくり拝見する事が出来ましたし、舞台終了後も直接お目に掛かって【楽しいお話!】が出来たところまでは良かったのですが、その後ものの見事に私の不手際で『意思の疎通』が出来てなかった為、タクシーでちょっと【奈良の夜の観光?】となってしまいました。
因みに約50年振りに奈良で演能された『藤永』を一所懸命頑張り過ぎた?!為、『K・H先生』が舞台上で『腰痛を起こすほどの熱演、如何でしたでしょうか?…』との事でしたが、そちらの舞台でのご様子は如何でしたでしょうか?
またこれから皆様方も年明けの【名古屋春栄会発表会】に向けて、新しい演目のお稽古が始まるかと存じますが、寒さも厳しくなってきましたのでどうかお体に十分気を付けて、忙しい年末年始と重なるこれからの季節を健やかにお過ごし下さいませ。
☆…それでは毎回で本当に恐縮ですが、まとまりの無い長々とした内容で失礼致しました。
遅くなってしまいましたが、先日の【第30回 名古屋金春会(※第一部の流友会も含んでですが…)】本当にお疲れ様でございました。
私事なのですが、今年の5月から土曜日に『初級手話講座』の受講を始めた為、東京の演能会も含めて『土曜日の観能』が出来なくなってしまいました⇒【(ToT)…】
ですが、10月の奈良金春会は『藤永』が約50年振りに(※間違っていたら申し訳ございません…。)奈良で演能される!』という事もあり、見所のお客様やマスコミ関係者のカメラ等も、いつもの定例会などの演能会より多かったと思いました。
演能前の解説で、色々と詳細を解り易く解説して下さった【奈良の男前⇒(ー_☆)】のS先生のお陰で、『きんくん さん』方の師匠『K・H先生』の舞台をじっくり拝見する事が出来ましたし、舞台終了後も直接お目に掛かって【楽しいお話!】が出来たところまでは良かったのですが、その後ものの見事に私の不手際で『意思の疎通』が出来てなかった為、タクシーでちょっと【奈良の夜の観光?】となってしまいました。
因みに約50年振りに奈良で演能された『藤永』を一所懸命頑張り過ぎた?!為、『K・H先生』が舞台上で『腰痛を起こすほどの熱演、如何でしたでしょうか?…』との事でしたが、そちらの舞台でのご様子は如何でしたでしょうか?
またこれから皆様方も年明けの【名古屋春栄会発表会】に向けて、新しい演目のお稽古が始まるかと存じますが、寒さも厳しくなってきましたのでどうかお体に十分気を付けて、忙しい年末年始と重なるこれからの季節を健やかにお過ごし下さいませ。
☆…それでは毎回で本当に恐縮ですが、まとまりの無い長々とした内容で失礼致しました。
Youさん、コメントありがとうございました。
返事が大変遅くなりました。
もう1週間経ってしまい、昨日から新しい仕舞をはじめました。
過ぎたことは忘れて、次に進もうと思っています。
奈良金春会の報告ありがとうございます。
名古屋では、ちょっとしたアクシデントはありましたが、元気に舞っていらっしゃいましたので、ご安心ください。
どこかで、お会いできる日を楽しみにしています。
> 私事なのですが、今年の5月から土曜日に『初級手話講座』の受講を始めた為、東京の演能会も含めて『土曜日の観能』が出来なくなってしまいました⇒【(ToT)…】
私、手話ができる人を心から尊敬しています。
Youさんが私の尊敬の対象となる日も近いようですね!
今後ともよろしくお願いします。
返事が大変遅くなりました。
もう1週間経ってしまい、昨日から新しい仕舞をはじめました。
過ぎたことは忘れて、次に進もうと思っています。
奈良金春会の報告ありがとうございます。
名古屋では、ちょっとしたアクシデントはありましたが、元気に舞っていらっしゃいましたので、ご安心ください。
どこかで、お会いできる日を楽しみにしています。
> 私事なのですが、今年の5月から土曜日に『初級手話講座』の受講を始めた為、東京の演能会も含めて『土曜日の観能』が出来なくなってしまいました⇒【(ToT)…】
私、手話ができる人を心から尊敬しています。
Youさんが私の尊敬の対象となる日も近いようですね!
今後ともよろしくお願いします。
この記事へコメントする