fc2ブログ
2023 / 09
≪ 2023 / 08   - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  2023 / 10 ≫

第13回春姫道中が行われました。

名古屋城本丸御殿の復元を訴える「春姫道中」も今年で13回目。
熱田神宮から名古屋城まで練り歩き、午後1時40分過ぎに名古屋城正門に到着しました。

春姫道中


その後、場内に入り、本丸御殿跡で恒例となった春姫と初代尾張藩主徳川義直公による「御殿はどこじゃ~が行われました。


御殿はどこじゃ


名古屋市が本丸御殿復元工事の来年度着工を決めたこともあり、
今年は、二人が最後に「御殿はいつじゃ~と尋ね、
名古屋市長が「来年度じゃ」と答えるパフォーマンスもありました。

好天に恵まれたため、城内は多くの人でにぎわっていました。

春姫は浅野家から嫁いだのですが、この時点では浅野家が紀州藩主でした。
…というわけで、名古屋城の鹿和歌山城動物園からもらったのは、春姫つながりだったのかもしれません。



【こんにちは。】
こんにちは。自分も春姫道中の写真を矢場町近くで撮りました。
http://mi84ta.cocolog-nifty.com/blog/2007/04/post_c4f3.html
【コメント、ありがとうございます】
私は名古屋城正門で出会い、そのまま天守閣前までついて行きました。
写真を撮るのはむずかしいです。
この記事へコメントする















kinkun

Author:kinkun
名古屋春栄会のホームページの管理人

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30