2008/12/08 19:55:54
今日は、真珠湾攻撃の行われた日です。
日本時間昭和16(1941)年12月8日未明〔ハワイ時間では12月7日〕にハワイ・オアフ島の真珠湾にあったアメリカ海軍の太平洋艦隊と基地に対して、日本海軍が奇襲航空攻撃を行います。
これが真珠湾攻撃(Attack on Pearl Harbor)です。
この翌日、アメリカは日本に宣戦布告し、日米は戦争状態に入ります。
また、この2日後、ドイツがアメリカに宣戦布告したことにより、第2次世界大戦はアジア・太平洋地域に拡大して、まさに世界戦争となりました。
真珠湾という地名は、英語のPearl Harborの和訳ですが、そもそもこの入り江は、ハワイ語でWai Momi(ワイ・モミ)〔真珠の水域の意〕と呼ばれており、英語名はその訳だそうです。
やがて悲惨な敗戦へとつながる太平洋戦争は、こうして始まりました。
海ゆかば 水漬く屍 山ゆかば 草むす屍 大君の 辺にこそ死なめ かえりみはせじ
(出典:『万葉集』巻十八「賀陸奥国出金詔書歌」〔大伴家持〕)
日本時間昭和16(1941)年12月8日未明〔ハワイ時間では12月7日〕にハワイ・オアフ島の真珠湾にあったアメリカ海軍の太平洋艦隊と基地に対して、日本海軍が奇襲航空攻撃を行います。
これが真珠湾攻撃(Attack on Pearl Harbor)です。
この翌日、アメリカは日本に宣戦布告し、日米は戦争状態に入ります。
また、この2日後、ドイツがアメリカに宣戦布告したことにより、第2次世界大戦はアジア・太平洋地域に拡大して、まさに世界戦争となりました。
真珠湾という地名は、英語のPearl Harborの和訳ですが、そもそもこの入り江は、ハワイ語でWai Momi(ワイ・モミ)〔真珠の水域の意〕と呼ばれており、英語名はその訳だそうです。
やがて悲惨な敗戦へとつながる太平洋戦争は、こうして始まりました。
海ゆかば 水漬く屍 山ゆかば 草むす屍 大君の 辺にこそ死なめ かえりみはせじ
(出典:『万葉集』巻十八「賀陸奥国出金詔書歌」〔大伴家持〕)