fc2ブログ
2023 / 11
≪ 2023 / 10   - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - -  2023 / 12 ≫

いったい何が行われているの?

名古屋城東門を入ると右手に二の丸庭園が広がっています。
名古屋城内の地図:名古屋城のサイトから
 二の丸エリアの地図:名古屋城のサイトから

一昨日(11月9日)、東門から入場して二の丸東庭園の方を見ると、人だかりがしています。
何が行われているのかと思い、近づいてみても、白い洗面器のようなものの周りに人が集まっていることしかわかりません。

金城会200811_01
[二の丸東広場:2008年11月9日(日)]

さらに近づいていくと、大型の白いたらい(ホーローだと思います)の中にらんちゅうがいて、大関とか関脇という順位が付いていました。

金城会200811_02
[二の丸東広場:2008年11月9日(日)]

第53回全国らんちゅう品評大会(金城会主催)という看板があり、らんちゅうの品評会だということがわかりました。親魚二歳魚当歳魚の三部門に別けて審査されているようでした。

この日、品評会で見たような立派な金魚ではありませんでしたが、私も昔、水槽でらんちゅうを飼っていましたので、久しぶりにらんちゅうを見て懐かしかったです。
また、思いがけず、金魚の品評会というものを見ることができ、少し得した気分になりました。




この記事へコメントする















kinkun

Author:kinkun
名古屋春栄会のホームページの管理人

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -