何年前の『金春月報』の掲載だったか?!…。というのを忘れてしまいましたが、名古屋に【東京から出稽古】にお見えになっていらっしゃる御流儀の重鎮【H・M先生】のお書きになっていらした『月報の表紙見返し部』に【能舞台の作り物】についてお書きになっていらした事を思い出してしまいました。
【H・M先生ご自身が登山が趣味(※という事は『山野草類の名前』等も、非常に沢山の事を御存知でいらっしゃいますし、それらについて時折お書きになっていらっしゃいます!!)】の為、ご自身がお勤めになる『ある演目』の【作り物(※家・小屋の作り物だったと記憶しています…。)に『カズラ』】を巻き付ける際に、『実物を見て、葉の枚数を多く作った…。』という事をお書きでしたが、【折角、苦労して作ったのに!!】という、『残念な結果に終わってしまった…。』という様な意味の言葉で締めくくっていらっしゃいました。
【重鎮でいらっしゃるH・M先生】の『お茶目?!』な部分を少しだけ感じられたのを思い出しつつ、『地球温暖化&都市部のヒートアイランド現象封じ?!』としての【鮮やかな緑のフウサンカズラ】を拝見し【目に涼しさ!!】を感じさせて下さった、『きんくん さんの御自宅ガーデン』に【感謝感激!!】してしまいました。
☆…相変わらずまとまりの無い『マイペース書き込み』で毎回申し訳ございません。⇒【m(__)m】
【H・M先生ご自身が登山が趣味(※という事は『山野草類の名前』等も、非常に沢山の事を御存知でいらっしゃいますし、それらについて時折お書きになっていらっしゃいます!!)】の為、ご自身がお勤めになる『ある演目』の【作り物(※家・小屋の作り物だったと記憶しています…。)に『カズラ』】を巻き付ける際に、『実物を見て、葉の枚数を多く作った…。』という事をお書きでしたが、【折角、苦労して作ったのに!!】という、『残念な結果に終わってしまった…。』という様な意味の言葉で締めくくっていらっしゃいました。
【重鎮でいらっしゃるH・M先生】の『お茶目?!』な部分を少しだけ感じられたのを思い出しつつ、『地球温暖化&都市部のヒートアイランド現象封じ?!』としての【鮮やかな緑のフウサンカズラ】を拝見し【目に涼しさ!!】を感じさせて下さった、『きんくん さんの御自宅ガーデン』に【感謝感激!!】してしまいました。
☆…相変わらずまとまりの無い『マイペース書き込み』で毎回申し訳ございません。⇒【m(__)m】
Youさん、こんばんは。
葛の作り物といったら、私には『定家』の作り物、式子内親王の墓の「定家葛」しか思い浮かびません。
相変わらず暑い日が続いていますが、日の出が遅くなりつつあるせいか、朝の暑さが少しずつ和らいできているように感じています。
やはり秋が近づいているんですね。
葛の作り物といったら、私には『定家』の作り物、式子内親王の墓の「定家葛」しか思い浮かびません。
相変わらず暑い日が続いていますが、日の出が遅くなりつつあるせいか、朝の暑さが少しずつ和らいできているように感じています。
やはり秋が近づいているんですね。
『きんくん さん』へ
さすが【名古屋春栄会】の会員として、他の皆様方と【切磋琢磨のお稽古】をされていらっしゃる上、【お能】・【洋の東西の『両ジャンルの小説にも詳しくていらっしゃる』】という事を改めて思い知りました。
『きんくん さん』が【補足説明】して下さった様に、「以前【H・M先生】が『金春月報』にお書きでいらした【お能の曲目】は、『定家』だったぁ~っ!!」⇒【(>。<;)…】と『やっと思い出し』た次第です。
『きんくん さん』を、益々尊敬してしまいました。
これからも【半端な知識持ち?!】の【知識の泉?!】が輝くように、また色々な事柄をお教え下さいませ。
☆…こちらも早朝の『ほんの少しの時間』だけですが、気のせいか【秋の空気】を感じています。
今年はまだ1回も【台風】が起こっていないので、安心してすごしています。(※【農業を一所懸命に営んでいる】沢山の方々の為にも、台風が来ない事を願っています!!)
まだまだ【残暑厳しい日】が続きながらも、それでも我が家の周囲の草むらから【秋らしい⇒虫の音】が耳に届くようになりました。
そのうち、気が付いたら【秋】となりそうな雰囲気の【残暑】の日々ですが、皆様方もどうか【夏バテ】等に十分気を付けてお過ごし下さいませ。
さすが【名古屋春栄会】の会員として、他の皆様方と【切磋琢磨のお稽古】をされていらっしゃる上、【お能】・【洋の東西の『両ジャンルの小説にも詳しくていらっしゃる』】という事を改めて思い知りました。
『きんくん さん』が【補足説明】して下さった様に、「以前【H・M先生】が『金春月報』にお書きでいらした【お能の曲目】は、『定家』だったぁ~っ!!」⇒【(>。<;)…】と『やっと思い出し』た次第です。
『きんくん さん』を、益々尊敬してしまいました。
これからも【半端な知識持ち?!】の【知識の泉?!】が輝くように、また色々な事柄をお教え下さいませ。
☆…こちらも早朝の『ほんの少しの時間』だけですが、気のせいか【秋の空気】を感じています。
今年はまだ1回も【台風】が起こっていないので、安心してすごしています。(※【農業を一所懸命に営んでいる】沢山の方々の為にも、台風が来ない事を願っています!!)
まだまだ【残暑厳しい日】が続きながらも、それでも我が家の周囲の草むらから【秋らしい⇒虫の音】が耳に届くようになりました。
そのうち、気が付いたら【秋】となりそうな雰囲気の【残暑】の日々ですが、皆様方もどうか【夏バテ】等に十分気を付けてお過ごし下さいませ。
この記事へコメントする