2008/07/03 20:37:17
我が家に金鯱がやって来ました。
金鯱といっても、名古屋城の金の鯱(しゃちほこ)ではなく、サボテンです。

サボテンの金鯱(キンシャチ)は、メキシコ原産のエキノカクタス属のサボテンで、学名はEchinocactus grusonii。
棘が黄金色なので、この名がついたようです。エキノカクタス属は棘が美しいものが多いので、棘を楽しむ品種ですが、その中でも金鯱は、形が球形ということもあり、最も美しいと言われているとのことです。
確かに棘は非常に固いので刺さるとケガをしそうですが、非常に美しいです。大切に育てたいと思っています。
金鯱といっても、名古屋城の金の鯱(しゃちほこ)ではなく、サボテンです。

サボテンの金鯱(キンシャチ)は、メキシコ原産のエキノカクタス属のサボテンで、学名はEchinocactus grusonii。
棘が黄金色なので、この名がついたようです。エキノカクタス属は棘が美しいものが多いので、棘を楽しむ品種ですが、その中でも金鯱は、形が球形ということもあり、最も美しいと言われているとのことです。
確かに棘は非常に固いので刺さるとケガをしそうですが、非常に美しいです。大切に育てたいと思っています。