fc2ブログ
2023 / 09
≪ 2023 / 08   - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  2023 / 10 ≫

連吟の後、仕舞2番で会は終了しました。

その次に、女性会員3人による連吟橋弁慶」があり、このときは、私はビデオを担当しました(人数が少ないと忙しい!)。
そして、最後の仕舞2番「老松」と「高砂」の地謡につきました。
どちらもお正月の会にふさわしいおめでたい曲です。

写真は、「高砂」の最初のシテ謡の場面です。

春栄会35_高砂


今回の会は、参加者が少なかったので、途中に休憩を入れず、終了後、見所の皆さんにお茶とお菓子をお出ししました。途中で帰られた方がいなかったので、お越しになられた方全員に出すことができて、良かったです。
見所にお越しいただいた皆さん、本当にありがとうございました。

次の第36回名古屋春栄会は、8月3日(日)の予定です。多くの皆さんのご来場をお待ちしております。


この記事へコメントする















kinkun

Author:kinkun
名古屋春栄会のホームページの管理人

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30