fc2ブログ
2023 / 09
≪ 2023 / 08   - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  2023 / 10 ≫

蓬左文庫に行ってきました。

名古屋市蓬左文庫は、徳川美術館の隣にあり、尾張徳川家の旧蔵書を中心とした約11万点の和漢の古典籍を所蔵する公開文庫です。また、徳川美術館と連携した企画展示を開催しています。

現在、展示室1では、「城下のお寺 相応寺」という企画展示が、展示室2では、「絵図・書物にみる熱田の歴史と文化」という企画展示が開催されています(7月22日まで)。

展示室2の熱田の展示を見ると、熱田の町の往時の繁栄がわかります。
ちょうど100年前の明治40(1907)年6月に熱田町は名古屋市に合併されます。これによって、名古屋市は海に面することになり、現在の名古屋港沿いの工業地帯の繁栄につながります(名古屋港は、当時、熱田港として建設中でした)。
この年の11月に名古屋港として開港します。だから、今年は名古屋港開港100周年です。




この記事へコメントする















kinkun

Author:kinkun
名古屋春栄会のホームページの管理人

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30